危険ですね、本気で怒らせるとヤバイ星座は……。
星座の持つ性格的傾向で、はっきりと診断することができます。
激怒して瞬間的に怒りをぶちまけるのも、気の弱い人であれば萎縮するかもしれませんが、それ以上に怖いのがいつまでも根に持つタイプです。
上位に入った星座の人は、あまり怒らせないように注意してください……それでは本気で怒らせるとヤバイ星座ランキングです。
目次
1位:蠍 座(10/24-11/22)
蠍座はもっとも優しく、もっとも怒らせるとヤバイ星座です。とくに屈辱的なことは、死んでも忘れないぐらい根深いものとなります。
本気で怒らせると、その場で引き下がったとしても必ず復讐に動きます。それは当日かもしれませんし、10年、20年後かもしれません。
よほどのことがない限り、諦めることはありませんので、蠍座の人を本気で怒らせてはいけません。
2位:牡牛座(4/20-5/20)
実力主義の牡牛座ですので、あまり本気で怒ることはないのですが、罠にはめるようなやり方で怒らせてしまうと、やっかいなことになります。
自分を怒らせた相手を徹底的に追い詰めるか、自分が追い詰められるか、怒りが極端な思考に変えてしまうので、結果が出るまで仕掛けてくるでしょう。
すでに上から見下ろすような立場であれば、部下や金の力を使います。
3位:魚 座(2/19-3/20)
人前での屈辱をもっとも嫌うのが魚座なので、屈辱を負わせてくれた相手に対しては絶対に忘れないでしょう。性格的に陰湿な傾向があるので、怒りがより顕著に出ます。
極端な話ですが、それこそ非合法な手段を使ってでも復讐を果たします。物語なので復讐のために黒幕となって主人公の命を狙い続けるような、典型的な悪者になります。
4位:乙女座(8/23-9/22)
乙女座も性格的に根に持つ傾向があるため、本気で怒らせると陰湿な形で復讐してきます。知恵も働くので、なぜ貶(おとし)められたのかわからない形で、復讐されるでしょう。
基本的に争いを好む星座ではないので、乙女座にそこまでさせてしまわないようにすることが大切です。
5位:山羊座(12/22-1/19)
平和主義の山羊座だけに、怒らせると手がつけられません。やり方も暴力というようなわかりやすい方法ではなく、裏切りや暗躍といった方法で怒りを表現するでしょう。
しかし、そういうやり方は、他の人にわかってしまうので、結果的に自分自身の信用を犠牲にすることになります。
6位:獅子座(7/23-8/22)
その場で沸騰して怒る典型的なタイプが獅子座です。実力行使に訴えることが多いため、ある意味一番危険なタイプかもしれません。
獅子座が実力行使に出るのは若い時期だけで、ある一定の年齢になると怒ってもそこまで怒りを向けることはありません。
7位:水瓶座(1/20-2/18)
暴力か策略か、水瓶座はどちらの選択もできる星座です。怒っても冷静さが残っているため、もっとも有効的な手段に出ることができるのです。
また、露骨な被害も出さないので、ある意味で背筋が凍るような怖さのある星座かもしれません。
8位:双子座(5/21-6/21)
すべて言葉で解決するのが双子座ですので、怒ると汚い言葉や無視するといった手段に出ますが、基本的にはその場で収めます。
口がうまいので、口喧嘩で双子座に勝つのは無理でしょう。
9位:射手座(11/23-12/21)
怒ることはあっても、それを表現しないのが射手座です。つまり、怒らせてもそこまでヤバイ存在ではないということでもあります。むしろ、射手座の普段の行動のほうがヤバイかもしれません。
10位:蟹 座(6/22-7/22)
怒るのですが、その矛先が外ではなく内に向くタイプなので、本気で怒らせてもそこまでヤバイ星座ではないでしょう。温和ですし、怒らせるとなぜそんなことをするのかと泣くタイプです。
11位:牡羊座(3/21-4/19)
怒りが外に向かないので、牡羊座も怒らせたところでそれほど危険な星座ではありません。どちらかというと、怒らせようとしても、そこまで怒らないタイプではあります。
12位:天秤座(9/23-10/23)
調整役なので、怒ってなにかが解決することはないことをよく知っているのが天秤座です。言葉巧みにかわするので、怒らせるのも難しいかもしれません。
(ウイッカ[Wicca]/Writer)
■12星座別|恋人に一途な星座ランキング!
■12星座別|怖がりランキング!――お化け屋敷が一番苦手なのは?
■12星座別|スピってる度ランキング