「男の傷は男で癒す!」なんて言いますが、実際もしまたイヤな思いをしたら立ち直れないですよね。
むしろ失恋直後は女子同士でダメ恋を語ったほうが、気持ちが晴れたりするもの。
「みんなツラい思いをしているんだな」「こう考えると私なんてまだマシなほうかも……」など、自然と前向きになれるかもしれません。
そこで今回は「いまだからクスッと笑える『他人の失恋話』」をご紹介します。
お母さんにダメって言われたから付き合えない
「ハタチのとき、4つ上の男性に告白しました。『返事はちょっと待ってほしい』と保留にされたのですが、翌日『お母さんにダメって言われたから付き合えない』とフラれました。成人してまでお母さんが出てくるなんて……。ビックリしすぎて唖然としました」(28歳/販売)
百歩譲ってお母さんに交際を反対されたとしても、いくらでも別の理由は作れるはず。恥ずかしげもなく母親を出してくる時点で、立派なマザコンですよね。ただ交際(結婚)後にお母さんが口を出してくるよりはよかったのかも。
理由もわからず、突然フラれた
「交際約2年の彼から、理由もわからず突然フラれたこと。『私は別れたくない!』『せめて理由を教えて!』と訴えても無言でした。その後SNSも全部ブロックされたので、彼がいま何をしているのかは不明です」(30歳/住宅)
いきなりフラれるってあるあるですよね。彼からすると日頃の不満が溜まっていたのでしょうが、教えてくれないと改善しようがありません。何を考えているのかわからない彼と一緒にいても女性が気を使うだけ。長い目で見ると別れて正解でしょう。
ヒモ彼氏が同棲中の家に女を連れ込んだ
「当時無職だった彼と同棲していました。もちろん費用はすべて私が全額負担。ある日仕事が早く終わったので帰宅すると、彼が女とベッドでイチャイチャしてた……。即別れたけれど、あの光景は衝撃的でした。でもいまじゃ鉄板ネタみたいになっていますね」(33歳/一般事務)
浮気現場を目撃してしまうとトラウマになるもの。ただそのときは落ち込みますが、時間が経つと笑い話にできるみたい。別れの理由が明白なので、引きずりづらいのかもしれません。「こんな経験滅多にできないよな~」なんて吹っ切れるみたいですよ。
友達に彼氏をとられてしまった
「大学時代にサークル内で交際していた彼を、友達にとられてしまった。一気にふたりに裏切られるし、人間関係は滅茶苦茶になるしで散々でした。でも次付き合った彼と結婚したので、結果オーライかなって感じです」(32歳/主婦)
浮気だけでもツラいのに、その相手が友達なんてショックすぎます。立ち直るのにも時間がかかるでしょう。でも身近な人の本性が知れるのは悪いことではありません。ダメな人間関係は整理して、いい出会いを待ちたいですね。
さいごに
失恋直後は食事も喉を通らず、毎日泣いてばかりで苦しい人も多いはず。
でも誰しもが似たような経験をしていると思うと、少しは前を向けるかもしれません。
ときには周囲に話を聞いてもらいつつ、腐らず毎日を過ごしたいですね。
(和/ライター)
■失恋をバネにして飛躍するための4つの方法
■失恋した時どうすればいい?依存対対象が突然なくなった時のメンタルの保ち方
■「重い・冷めた」が別れの理由…つらい失恋時期を乗り越える方法