こんにちは、沙木貴咲です。失恋したり、セフレや不倫など報われない恋をしたりすると、ものすごくショックです。
失恋はしばらく立ち直れなくなりますし、自分が『二番目彼女』から抜け出せないとわかれば、自尊心を傷つけられるはず。
……もう、諦めるしかない。
そうわかっているのに、好きな人への気持ちが断ち切れない時、どうすればいいんでしょうか?
まずは、かなりクールに自分を見つめてみる
自分自身をもう一人の自分が遠くから見下ろすようなイメージで、まずは現状を客観視します。
失恋にしても、体だけの関係や不倫にしても、報われることがない恋ですから、理性的に判断できれば、スパッと彼から離れられるはず。
ただ、ほとんどが「頭ではわかっているけど、心が追い付かない」だと思うので……どこまで理性的に考えられるのかを試してみます。とてもクールに現状を見つめて彼を断ち切れるなら、それほど苦しみが続くこともないでしょう。
「私は29歳。不倫を続けたら結婚できなくなる。結婚するためにも彼を諦めよう」
「彼から本命視されていないのなら、もう追いかけてもムダ。ほかで彼氏を探そう」
「本気で付き合う気もないのにセックスだけするなんて、プライドが許さない。そんな男は私から捨ててやる」
……こんな風に、新しい恋に向かえるよう、自分を促していくんです。
彼を思い続けることで自分がこうむるリスクを把握できれば、結構あっさり気持ちが離れるかもしれません。
日頃から感情に流されにくく、セルフコントロールが比較的うまい人なら特に、つらくても彼を諦められるはずです。
女性の恋は“上書き保存型”!新しい恋を見つければ諦められる
女性は恋愛について、“上書き保存型”といわれます。終わった恋を新しい恋によって上書きしていくので、いったん整理がつくと未練があまり残らないパターンが多いんですね。
そのため、頭で「このままじゃダメ」とわかっているなら、未練があっても新しい出会いを求めて恋活・婚活を始めると良いですよ。気持ちはフワフワしていても、今彼とは違う人に「なんか、いいな」と思える瞬間があるかもしれません。
未練がキレイさっぱりなくならないと新しい恋ができない、というわけではないんです。彼への気持ちを残しながらも、別の人に関心を持って積極的に関わっていけば、自然と未練が消えることもたくさんありますよ。
考え方を根本的に変える
好きな人を諦められない時、陥りやすいのは「私は彼に受け入れられなかった」「魅力を認めてもらえなかった」というネガティブ思考です。
まるで自分が劣っているかのように思えて、どうすれば受け入れてもらえるのかを模索し続けてしまいます。
セフレや不倫の場合は特に、一番になれなくても一緒にいられればいいと、自分からへりくだりがち。自らプライドを傷つけ、自尊心を低めてしまうことが多いと言えます。「なんとかして彼に受け入れてもらおう」と、ひたすら我慢してしまうのです。
ですが、そんな恋を続けても幸せにはなれません。
自分の魅力を認めて一番に考えてくれない人は、そもそも恋人にならない相手です。「どうすれば受け入れてくれるか? 関係が続くか?」を考える必要はないでしょう。
努力や我慢をしなくても、あなたを一番に考えてくれる人はちゃんといて、今はまだその人を見つけられていないだけなのです。
さいごに
報われない恋は、早めに終わらせた方が絶対に良いです。自分の将来を潰さないためにも、「私が結ばれる人は彼ではなかったらしい。ほかにいる」と考えてみましょう。
両思いになれない・結婚できないということは、もう先には進めない証拠。努力や忍耐でどうにかなるわけでもないのです。つらくても、事実は事実として素直に受け入れてみませんか?
(沙木貴咲/ライター)
photo by.等等~我再找找
■またダメ恋…同じ失敗を繰り返すのをやめるには、自分が変わらなきゃ!
■馴れ馴れしい女子も奥手な女子も男性は嫌い!恋に距離感が大事な訳
■いつも二番目になる愛人体質とは? 愛人体質は変えられる