「彼氏が欲しいと思っているのになかなかできない」
という人は、不要なものをため込んでしまったいることが原因かもしれません。
今回は、彼氏が欲しい女子が断捨離すべきもの・ことについて解説していきます。
彼氏が欲しい女子が断捨離すべきもの①元カレに関する品
彼氏が欲しい女子が第一に断捨離すべきなのは、元カレ関連のものです。
見るたびに思い出してしまう写真は処分し、プレゼントは質屋にもっていきましょう。
彼氏が欲しい女子が断捨離すべきもの②過去の恋愛への未練
過去の恋愛にとらわれている場合は、きっぱりと未練を断ち切りましょう。モノを捨てるだけではなく、繋がるツールを断捨離するのが効果的です。
例えばLINEの連絡先が残っている場合は、ブロックして削除しましょう。SNSでつながっている場合も同様です。SNSで彼の様子が分かってしまったら、いつまでたっても未練は断ち切れません。
また未練たらたらの元カレに新しい彼女ができた様子などがSNSを通して知ることになる可能性もあります。ダメージを受けたり、思いを引きずったりするだけなので、未練の残る相手のSNSは見ることができないように設定しておきましょう。
彼氏が欲しい女子が断捨離すべきもの③ピンポイントすぎる理想
彼氏が欲しいと思っているのに長年彼氏ができない女子の中には、理想が狭すぎる、という人もいます。
「絶対○○じゃないといや」という拘りが強すぎたり、譲れない条件が多すぎたりするとなかなか恋に落ちることはできません。理想どうりの人が現れなければ恋ができないとなると、一生恋愛できない可能性もでてきてしまいます。理想に拘りすぎるのはやめましょう。
自分の理想と合わないからといって、シャットダウンしてしまうのはとてももったいないことです。「○○じゃないとダメ」という思い込みを断捨離して、相手の良い面を積極的に見るようにしましょう。
彼氏が欲しい女子が断捨離すべきもの④失敗への恐れ
彼氏が欲しい、と口ではいいながらも、具体的な行動をまったく起こそうとしない人も少なくありません。彼女たちは、面倒くさい+積極的に動いて失敗したり傷ついたりしたくない、という気持ちから動けずにいるのです。
ですが、自分から動かなければ素敵な人と出会える機会はそうそうありません。失敗への恐れを捨てて、一歩を踏み出しましょう。
さいごに
今回は、彼氏が欲しいと考えている女子が断捨離すべき4つのものについて解説してきました。
まずは、過去の恋愛や失敗体験を断捨離しましょう。過去の恋愛がうまくいかなかったからといって、次の恋愛がうまくいかない、という理由にはならないのです。過去にとらわれて、未練にしがみついたり、傷つくのを恐れてばかりいては、新しい恋のチャンスを逃してしまいます。
すっきりと断捨離をして、新しい恋のチャンスを掴みましょう。
(今来 今/ライター)
■彼氏の浮気が許せない!慰謝料がとれるケースとは?
■失恋占い|彼との恋であなたが得た大切なもの
■元カレからのプレゼントはどうするのが正解? こんまりメソッドを活用