連日暑い日が続いていますが、開放的になっている夏だからこそ、恋が始まる可能性も高いというもの。
そのためビアガーデン合コンや、バーベキュー婚活なるイベントも各地で催されているようです。
暑い夏の合コンで気をつけたいのが「最初の一杯」です。
とりあえず最初に飲み物を注文するときに、男性は意外と相手が何を注文するのかを気にしているそう。
そこで、飲み物別に、男性が受けたイメージをリサーチしてみました。あなたは、最初の一杯に何をオーダーしていますか?
最初の一杯で印象が決まる! 夏合コンでオーダーすべき一杯
●その1:ビール
まず乾杯をしないと始まらないので、メニューを見ながら「どうしよう、何にしよう……」などとモタモタする女子はNGなのだそうです。
そのため「とりあえずビール」と注文する男性に続くように、「私も、とりあえずビール」とスマートに注文できる女子は好感度が高いそうです。
自分と同じオーダーをしたことで、「やっぱり最初の一杯はビールだよね!」と共感でき、スムーズに会話ができる糸口になるのだとか。
しかし「生大!」と注文するのは、おっさんのようでドン引きする男子が多数。ハズレ合コンのとき以外はやめておきましょう。
●その2:カクテル
聞いたこともないオシャレな名前のカクテルをさらりと注文する女子に、腰が引けてしまう男子は多いそう。
乾杯の際に、グラスをぶつけ合うことを遠慮してしまう華奢なカクテルグラス同様、「変なことを言ったら、バカだと思われるんじゃないか……」と懸念し、自らぶつかって行けないのだとか。
●その3:フローズン生
今年話題のフローズン生を注文する女子を、「流行に敏感で新しいもの好き=遊んでいる女子」と認識してしまう単純な男子が以外にも多かったのには驚きでした。
しかし、そんな男性の大半が「私、これ飲んでみたかったの!」「初めて飲んだけど、美味しいね!」と、自分と飲みに行ったときがフローズン生デビューだった場合は、「好奇心旺盛なカワイイ子」という印象になるというのだから、男って本当に単純な生き物ですよね。
●その4:梅酒
梅酒のソーダ割りならまだしも、最初の一杯から梅酒のロックをオーダーしてしまうのは、もうおっさん以外のなにものでもありません。
「家で、ひとりで飲んでろよ!」と思われても仕方がないでしょう。
グラスの中に入っていた梅の実まで食べたあげく、タネをペッと吐き出してしまったのなら、その日の合コンは終わったと思って間違いないようです。
●その5:サワー系
オレンジサワーやカルピスサワーなどを注文すると、「女の子と飲んでるんだなと実感する」というほど、男子には女子らしいと認識されているサワー系。
グレープフルーツサワーを注文した女子が、グレープフルーツを絞っている姿を見ると、「思わずやってあげたくなる」と男心に火が付いてしまう男子もいるようです。
最初の一杯は印象重視でいってみる?
自分の好きなお酒を楽しく飲むことが一番ですが、これらの男性の意見からも分かるように、最初の一杯は重要のようです。
色気よりも食い気に走り、最初っから芋焼酎などをオーダーして男子をドン引きさせないよう、くれぐれも気をつけましょう。
関連コラム
●3日間で3kgダイエット?部分太りの原因むくみを解消する方法
●まさか別れに発展するなんて…恋を取り戻したメール××!
●会社で、デートでチェック!風水で金持ち男子を見分ける方法
●恋愛映画で学ぶ!男が女にドキッ…男心KOする恋の決め手5選
Written by ハラカナエ