大学を卒業して社会人になるとなかなか友達は増えませんよね。
会社の人と休日に会うのはちょっと、かといって合コンや街コンみたいにガツガツするのも違う気がする。
今回はそんな方に友達を増やす方法をご紹介します。
ジムに通う
ジムって意外と一人で参加する方が多いんです。
基本的にマシンで黙々とトレーニングしているイメージがありますが、時間によってはトレーニングのイベントがあったりするので意外と交流があるんです。
その時に自然と友達が出来るかもしれません。
社会人サークル
趣味の集まりから飲み会までさまざまなサークルがあります。
はじめたい趣味も一人ではなく経験者から教われるとより楽しめますよね。
ボルタリングやアウトドア、水族館に行くなどさまざまなサークルがあるので、自分の興味のあるものも見つけやすいですし、友達も作りやすいのではないでしょうか。
すれ違いを利用する
通勤やお出かけでたくさんの人とすれ違いますよね。
そのすれ違いを利用して出会うことも可能です。
「CROSS ME」というアプリはご存じですか?
こちらはスマホのGPS機能を利用して近くですれ違った人とマッチングできるアプリです。
職場やお出かけ先などですれ違うとアプリ内で表示され、気になった人にいいねを送ります。
相手からありがとうが帰ってきたらマッチング成立です。
近くで会えるので、自分の時間が空いているときなど都合のいいときに会えることがメリットです。
「今日、時間が空いちゃったから誰かとごはんに行きたいな」という時にも使えます。
友達から恋に発展することも?
いかがでしたでしょうか。
恋人探しや婚活となるとハードルが高いかもしれませんが、友達探しであれば気軽になりますよね。
いますぐ結婚したい! というわけではなくもっとフランクに友達を探したい方はこの方法を試してみてください。
きっといい出会いがありますよ。
すれ違いを恋のきっかけにするマッチングアプリ【CROSS ME】!
「すれ違い」機能により近くの人とマッチングできるので"運命の出会い"に近づけた恋活アプリです。
サイバーエージェントグループが運営しているため安心安全を提供しております。