クイーンが大ヒット曲『ボヘミアン・ラプソディ』の発売40周年を記念してオリジナルのビールを発売するという。
クイーン・ボヘミアン・ラガー
以前に同バンドのキラー・クイーン・ウォッカを製造したRnRブルー社と提携して、1975年のアルバム『オペラ座の夜』に収録された故フレディ・マーキュリー作曲のヒット曲にちなんだクイーン・ボヘミアン・ラガーという名のピルスナー・ビールを発表する。
フレディがロンドンのイーリング・アート・カレッジ時代にデザインしたというクイーンの紋章がレーベルに入ったそのビールは、オーストリア帝国時代にボヘミアと呼ばれ、1551年に初めてピルスナー・ビールが作られたチェコ共和国西部で作られており、現在市場に出ているボヘミアン・チェコ・ピルスナーの製法に基づいているそうだ。このビールは1840年代にボヘミアンの一角であったプルゼニで誕生して以来、ボヘミアン・ピルスナーと呼ばれるようになった。1551年に創立したこの醸造所があるボヘミア南部は、軟水と美しい田舎風景、最高のビールの産地として知られている。
マイク・マイヤーズ主演コメディ作『ウェインズ・ワールド』にも使用された『ボヘミアン・ラプソディ』は1975年の発売から9週連続で全英チャートのトップに君臨し、フレディが45歳で死を遂げた1991年にも5週に渡ってトップを飾った。
フレディ亡き今も、ギタリストのブライアン・メイ、ドラムのロジャー・テイラーはアダム・ランバートをボーカルに迎えてライブでこの楽曲を演奏し続けている。
クイーン・ボヘミアン・ラガーはwww.QueenLager.com or www.RnRdrinks.comで発売中だ。
関連コラム
● 「妻と別れてでも付き合いたい」と思う女性に男性が見せる素顔
●1年以内に結婚したい女性必見!今年、結婚を決めた女のスゴ技
●【彼氏いない歴5年】アラサー女子が突然結婚できた理由とは?
●プエラリアでダイエットとバストアップを同時に達成する方法
Written&Photo by bangshowbiz