あなたは『ボーイズラブ漫画』をご覧になったことありますか?
男性同士の恋愛や性描写をあつかった内容なので、あまり表舞台には出ることはありません。
近年ボーイズラブ界では「擬人化」と呼ばれるジャンルが流行中です。
しかもそれらは、エロくて笑える傑作の宝庫なのです。
知らないなんてもったいない、『擬人化ボーイズラブ』の世界をご紹介いたします。
エロくて笑える擬人化ボーイズラブ7選
「擬人化」とは、モノ(無機物)を人間に見立てて、モノ同士の関係性で恋愛模様を描くというもの。その関係性をいかに活かすかが、美学とされています。
そんな「擬人化」の実例を、ストーリーの概要とともにご紹介いたしましょう。
●その1:改札×ICカード
『〜ICカード擬人化コミック〜 TOUCH!』(著者/ヤマヲミ・出版/リブレ出版)
キスじゃないと通り抜けできないと改札さんに言われて、仕事だからとキスを頑張るICカード。
○“しかたなく”キスをする素直なICカードに萌えますね。きっと改札さんは戦略家タイプに違いない。
●その2:コンタクト×眼鏡
『BL無機物擬人化デラックス コンタクト×眼鏡〜保存液で濡らして〜』(著者/野々宮ちよ子 他・出版/未来少年)
「僕ソフトコンタクトだから初めてでも痛くしないから……」
ご主人様がすっかりコンタクト派になり出番がなくなって寂しい思いを募らせる純情メガネちゃんにコンタクトは「間接的にご主人を感じられる方法」を提案するが……!?
○「保存液で濡らして」「初めてでも痛くない」という元ネタの設定を流用したエロスが、擬人化の醍醐味です。
●その3:コンロ×ヤカン
『無機物擬人化シリーズ3』(著者/まるこ・出版/オトメチカ出版)
ヤカンを抱いて熱くさせるのがコンロの仕事。ヤカンの野郎はいつも傲慢な態度でコンロの上に乗ってくる。嫌なヤツだと思っていたが、なんだか今日のヤカンは様子が違って……そんな顔されたら湯が吹き出すまで愛してやりたくなるじゃないか!
○ヤカンは傲慢だけど、熱くなるとデレるのでしょうね。「湯が吹き出すまで」とは、ずいぶん激しそうです。
●その4:白ワイン×赤ワイン
『地下室の童貞テイスティング』(著者/奥世さや・出版/ジュネット)
ワインセラー学園に通う高級赤ワインは、実はまだ誰にも飲まれたことがない=童貞なのが悩み。地下室で白ワインに打ち明けると、彼は「手伝ってやる」と言い出すが、手伝うって一体ナニを…!?
○「童貞テイスティング」とは秀逸なタイトルです。“うまいこと言った感”で競うのも、擬人化の醍醐味と言えるでしょう。
●その5:ごはん×みそ汁
『夜のオカズは君の味』(著者/山野でこ・出版/ジュネット)
ごはんは定食屋の中心的存在。ひとめぼれ癖のある彼は、色んなおかずとHする仲だけど、地味なみそ汁だけはお断り。
でも、おかずをオカズにオ○ニーしていたら、みそ汁の顔が思い浮かんで…。
○“ごはんは色んなおかずとHする”という設定がお見事です。みそ汁は気づけばそばにいた、的な。
●その6:ペン×タブレット
『[擬人化H]ペン×タブレット』(著者/伊読ヲカシ・出版/エンターブレインDCG)
ペンはタブとのエッチを楽しむものの、タブはご不満な様子。理由はペンの攻撃的な行為。エッチに集中してくると無意識のうちにタブの身体に痕が残るほど行為が激しくなってしまいます!
タブにとって痕が残るのは痛くてつらいこと。それでもペンからの愛撫に感じちゃうタブは、自分が“変態”(不良品)だと 勘違いしてしまう……。
○たしかに、ペンタブは強く書きすぎると壊れてしまいますからね……。
●その7:太陽×水星
『太陽系擬人化天体ラバーズ』(著者/ヨシザワ・出版/オトメチカ出版)
宇宙の中心は自分だと思っている俺様な太陽に、水星はいつも振り回されっぱなし。温暖化する地球の心配ばかりして、水星のことはガキんちょ扱い。
「もうイヤだ! 僕もう太陽を好きでいるの止める!!」
飛び出して行った水星に、焦る太陽だったが……。
○宇宙の中心は自分! 温暖化する地球の心配ばかり! 元ネタをうまく使っていて素晴らしい擬人化です。
女性のたくましい妄想力
お分かりいただけましたでしょうか?
「擬人化」とは「脳で感じる」タイプのエロスということですね。
一度この擬人化フィルターを通すと、世の中のあらゆるものが“ボーイズラブ”に変換できるようになるそうです。
モノだけではなく「日本の祝日を擬人化」「政党を擬人化」でもトキメクのだそうです。
モノでも概念でも、そこに個性さえあればそこから性格を想像して「擬人化」の完了です。そして縁の深い相手との関係性を想像して「カップリング」にいたります。
男性は視覚的な要素で性的興奮を覚える生き物です。そして女性は、精神的な感覚やイメージで性的興奮を覚えます。
妄想力に長けていた女性だからこそ、ここまで「擬人化」というジャンルが発展したのかもしれませんね。
あなたも一度、この擬人化ボーイズラブを体験してみてはいかがでしょうか?
◆やっぱり漫画って良いですよね…
思い切り泣ける!恋愛マンガの失恋名言集6選
人気マンガに習う「告白セリフ5選」
関連コラム
●ガンダム好き男子を落とす最強フレーズ
●要注意!「カイジ系男子」の特徴
●聖☆おにいさんに学ぶ!神系男子の魅力
●アラサー女性必須「コスプレ」ベスト5
●2012年注目!遺伝子ダイエット
おすすめ特集コラム
●月間ランキングTOP10
●「女って怖いな…」と思わずにはいられない記事5選
●お腹が痛くなるほど笑っちゃう!「笑えるネタ記事5選」
●女性の体は宇宙のように神秘的で奥深い!6選
●南美希子の恋愛計算式「ワタシ+」
Written by 郷雷子
Photo by tanakawho