ダメ秘書のサクセスストーリー『タイピスト!』。
あらすじは、何もできないダメダメなヒロインが危うくクビの危機に瀕しますが、タイプライターの早打ちという地味な一芸で恋と名誉を手に入れるというもの。
彼女のように欠点だらけなのに、素敵な恋人と幸福を手に入れたヒロイン映画をピックアップ。ダメ女の成功の秘訣を映画から学びましょう!
【注目記事】ダメ女も「見た目ヤセ」で一皮剥ける!
ダメ女でも恋を掴める!成功の秘訣を学べる映画
●その1:『タイピスト!』
ヒロインがスポ根の社長とともに「タイプライターの早打ち大会」で優勝を目指す物語。
仕事ができず「ダメ秘書」の烙印を押されても気に留めることなく、人差し指のタイピングという不格好さを得意げにアピール。
このずうずうしさと天然ぶりが成功の秘訣。
人からどう見られるかは気にしない、できることは何でもアピール、そして努力を怠らない。そうすれば周囲に認められ、成功と恋を手に入れることができるのです。
●その2:『幸せになるための27のドレス』
花嫁付添い人をすることに生きがいを感じ、「いつかは私も……」と夢見ていたヒロイン自身が行き遅れになってしまうストーリー。
人の世話ばかりで婚期を逃したお人よしのヒロインですが、人の幸福を見るのが好きという優しさと世話好きな一面は男の大好物。
また恋に不器用な一面も「ウブだな」と男心を刺激しそうです。
要は花嫁の世話を男の世話にスイッチすればいいわけで、その気になれば案外スムーズに幸福を手に入れるタイプかもしれません。
●その3:『世界にひとつのプレイブック』
心の病を抱えた男と同じく心を病んだヒロインの物語。
夫の死のショックから何人もの男と関係を持つようになったヒロインは同じく心の病を持った男と出逢い「彼ならわかってくれる!」と、ガンガンアプローチ。
これが次第に男の心にボディブローのように効いてきます。
彼女のように自分に嘘をつかず「このままの私を見て!」とぶつかっていくことが大切。その情熱が男心を動かすこともあるのです。
●その4:『お買いもの中毒な私!』
買い物依存症のヒロインがキャリアアップしていくサクセスストーリー。
買い物のしすぎでカード地獄にハマったヒロインが、買い物好きの消費者の意見を反映させた経済記事を執筆。
これが話題になり、サクセス街道を走り始めます。
彼女は買い物依存症という自らのダメ要素からキラリと光る成功のヒントを見つけ、キャリアを手に入れました。
周囲から「そんな知識は無駄!」「くだらない」と言われても、自分の得意なことや好きなことは大切に温めていけば、一発逆転のチャンスを得られるかもしれませんよ。
●その5:『25年目のキス』
ダサダサな新聞記者が、高校生になりすました潜入取材で恋を掴むラブストーリー。
ヒロインがトラブルを発端にイジメの過去を打ち明けることで周囲の共感と恋人を得ます。
閉じた心を解放することは自分アピールに、地味キャラの大変化はイメチェンに繋がります。
昔、超地味だったからこそ、その変化に男たちはドッキドキ。華やかな輝きが印象に残り、成功や恋を引き寄せる鍵となるのです。
考え方ひとつで欠点は美点に!
弱点や欠点は周囲にマイナスな印象を与えますが、これがひっくり返ると最大の魅力に変わります。
取り組み方や考え方ひとつで、欠点は美点になる! それが恋や成功を手に入れる大きなカギになるのです。
みなさんも変化を恐れずに前を向いて、欠点や弱点もアピールポイントにしちゃいましょう!
関連コラム
●『マジック・マイク』の肉体美が凄い!筋肉にメロメロな映画5選
●恋愛運、金銭運…「的中率98.4%」と噂の占いが話題に
『タイピスト!』
監督:レジス・ロワンサル
出演:デボラ・フランソワ、ロマン・デュリス、ベレニス・ベジョ ほか
配給:ギャガ
8月17日(土)、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開
Written by 高橋なたりー