先日、2012年度「ベストファーザー賞」が発表されました。受賞者のなかには、親子二代に渡っての受賞となる中村勘九郎(歌舞伎役者)の名前も(父・中村勘三郎は1991年に受賞)。
そこで、「いい父親になるオトコの特徴」を中村親子から探ってみました。
中村勘三郎・勘九郎の子育て術
日本ファーザーズ・デイ協会主催による2012年度「ベストファーザー賞」が決定しました。受賞者は中村俊輔(サッカー選手)や田辺誠一(俳優)など7名。そのなかでも親子二代で受賞した中村勘九郎(歌舞伎役者)に注目いたしました。
梨園(りえん)のお家柄ってけっこう特殊なようだし、もしかしたら「いい父親になる秘密」が隠されているのかもしれません。中村勘九郎と、その父親・中村勘三郎の親子関係に迫ってみました。
●その1:子供に厳しい
父・勘三郎と稽古をしている勘九郎を目にした妻・前田愛が、「あなた、これまでよく生きてきましたね」と口にしたほど、厳しく過酷な稽古。父と子でありながら師と弟子という関係。立派な歌舞伎役者に成長して欲しいと思うからこそ、厳しくできるのです。
勘九郎は1歳3カ月の息子のしつけについても「自分が父にしてもらったように厳しく育てています。飲食店へ行っても、騒げばすぐにつれて帰ります」と語っています。このように筋の通った厳しさが、一家の大黒柱としての威厳を保っているのでしょう。
●その2:子供と共通の趣味がある
勘三郎が両側突発性感音難聴で入院したときのこと。好江夫人はその様子を「今は病室で『ドラクエ』に夢中になっていますよ」と話しました。難聴の原因は疲労であると診断されたにも関わらず、休養そっちのけで夢中になってしまうほどのドラクエ好きなのです。
また、入手が困難な『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を、勘三郎は発売日に購入していたため、ワイドショーにゲスト出演し「このソフトは子供専用ではなく、自分専用」と宣言しました。
熱中できる趣味がある父親は、遊びに夢中になってしまう子供に対し、やみくもに叱るようなことはしません。きっと子供の気持ちに寄り添ってアドバイスできるはず。上手な叱り方を体得している父親こそ、子供とのいい関係を保てるのです。
●その3:子供の前でもキスをする
勘九郎がトーク番組に出演したときのこと。「行ってらっしゃいのキス、お帰りのキスはもちろんする」と当たり前のように話していました。勘九郎の両親がそのようにしていたので、あいさつのキスは中村家で日常的なものなのです。
子供の前でもテレることなくキスをするような柔軟な父親のほうが、堅物な父親よりも接しやすく、たとえ子供が反抗期に入って中二病を発症したとしても、心を通わせることができるのです。
●その4:隠し子がいない
同じ梨園の市川海老蔵には、隠し子騒動がありました。しかも、「周り(歌舞伎界以外)がどうかは分からないが、普通の事だと思っている。父(團十郎)は、『まあ頑張りなさい。君がきちんとやればそれでいいのではないか』と言っていた」と、開き直るような発言。歌舞伎役者や芸人は、「女遊びは芸の肥やし」と言う言葉があるほど遊び人がデフォルト。
しかし、勘三郎は某女優との不倫騒動があったものの、今まで隠し子についての噂はまったくありません。勘九郎に関しては、妻・前田愛との間に1歳の息子をもうけ家庭円満そのものです。
心に決めた女性と家庭を築き、その家庭を全力で守っていくのがいい夫であり、いい父親なのです。要するに浮気をするオトコは話にならないということです。
未来のベスト・ファーザーを捕まえろ!
共働きも多い昨今では、夫も積極的に子育てに協力するのが理想の夫婦とされています。いい父親であるということは、いい夫でもあるということ。
ときには厳しく、でも子供心があり、あいさつのキスを忘れない、浮気はしない。そんなオトコがいたらベスト・ファーザーになる可能性大です。ぜったい逃がすな!
◆こちらは参考にしたい良妻!
非モテアラサー女子は見習え!「北斗晶」が芸能界イチ良妻な理由
関連コラム
●クリスマスまでに「ぽっこり下腹」を解消!便秘解消の「五葉茶」が凄い
●アラサー女子がクリスマスに備えてお肌ケアですべきこと
●ひとりのイブ、結婚、恋愛、復縁、仕事……女性のお悩みランキング上位の解決法
●クリスマス恋活に有利なボディ作りは「バストアップ」
Written by 日向バンビ
Photo by Lost Control