「学生の頃は、サークルや学校でたくさん出会いがあったのに」
「毎日、会社と家の往復で新しい人には出会わないし、職場は女子ばかりだし」
と、社会人になってからの出会いの少なさを嘆いていませんか?
たしかに、社会人になってから出会いが少なくなった、という人は多いようです。
今回は、出会いが欲しいのに無い、という女子向けに、新しい出会いを増やす方法について解説していきます。
「出会いが無い」を打破する方法①改めて周りを見てみる
「会社と家の往復で出会いが無い!」という女子は、まずは改めて周りを見渡してみましょう。いつも隣の席にいる男性が、案外素敵だった、なんてこともあるかもしれません。
「出会いが無い」を打破する方法②友達に紹介・飲み会を頼む
「改めて周りを見てみたけど、素敵な男性はやっぱりいない」という場合は、新しい出会いを開拓する必要があります。そんな場合に一番効率がいいのは、友達に紹介を頼むことです。
友達はあなたの好みを知っていますから、まるっきりピントはずれな男性を紹介してくることは少ないでしょう。一対一で会うのがプレッシャーだ、という方は、飲み会をセッティングしてもらうことも一案です。
「出会いが無い」を打破する方法③出会いのあるパーティーに行く
友達の紹介は期待できない、という場合は、街コンや婚活パーティーなど、出会いの期待できる場所に積極的に出かけてみましょう。
「出会いが無い」を打破する方法④シングルス・バーに行く
婚活パーティーなどは一人では行きずらい、という方は、シングルス・バーに行ってみる、というのもいいかもしれません。シングルス・バーでは、男性と一対一で会話できます。アルコールが苦手だという方は、ジュースなどでもOKです。
「出会いが無い」を打破する方法⑤バーに行く
お酒が好きな人は、いきつけのバーを見つけてみる、というのもいいでしょう。常連客で賑わうバーなどでは、自然と知り合いを増やすことができるでしょう。
「出会いが無い」を打破する方法⑥習い事・趣味のサークル活動をする
趣味のサークル活動に参加することで、同じ趣味の男性と出会うことができます。フットサルなどのスポーツ系の趣味では、特に男性との出会いが豊富です。
「出会いが無い」を打破する方法⑦出会い系アプリを利用する
出会い系アプリを使って、新しい出会いを探すのも、現代ではアリです。ですが、様々な出会い系アプリから、自分の求めるタイプのものをしっかりと吟味して選ぶ必要はあるでしょう。
さいごに
出会いは、増やそうと思えば簡単に増やすことができます。
素敵な人と出会いたい、と考えるならば、出会う母数を増やすことが大切です。
ただし、色々なタイプの人がいますから、共通の知り合いがいない人と二人きりで会うときは充分注意してください。信頼関係ができるまでは、夜に二人で会う、ということは避けましょう。
今来 今/ライター
■理想の彼と出会える場所はどこ?婚活の未来を左右する市場探し
■出会いはどこにある? 私のことを好きになってくれ る人はいつ現れるの?
■10人と会ってうまくいかなかったら、会う場所を変えよう