モラハラ夫の悪態に苦しみながらも、経済的に依存していることから離婚を我慢していた妻。
しかし、夫が浮気と借金をしていることが発覚。
逆上した妻は、夫を問い詰めることに。
更生を誓う旦那
浮気だけならまだしも、借金まで……。
わたしは今までの苦労が全て水の泡になったような気がしました。そしてその夜、離婚覚悟で浮気と借金のレシートを全て差し出し、夫を問い詰めました。
「あなたが更生しないなら弁護士に相談して正式に慰謝料請求し、離婚します」と告げました。
モラハラ傾向でいつも威張っていた夫は、自分の失態を指摘された途端、突然態度を翻しました。
「ごめん、俺が悪かった。俺にはお前と子供が必要なんだ……許してくれ。それにいま別れたらお前たちだって、生活費困るだろう?」
確かに離婚すれば、生活費は困ってしまう。
わたしはこれまでの一緒にいた夫への情もあり、浮気と借金を精算する条件でその場は許し、再構築を目指すことにしました。
夫婦関係の結末
再構築を誓ってからの夫は、人が変わったように家事育児に協力的になりました。
しかし、わたしは完全に夫を許せず、いつも心にモヤがある状態で過ごしていました。
夫は自分では「家事育児をやっている」つもりになっていましたが、育児は空回りばかりで家事も中途半端です。
正直戦力になっているとは言えず、残業をしなくなり給料も下がりました。家にいると家で飲むお酒やツマミ代もかさみ、暇な時間はゲームばかりして重課金。
夫の無駄遣いが家計を圧迫し始めました。
正直、夫と老後も一緒に過ごす未来は、もう見えていませんでした。しかし、今離婚したとしても、やはり経済的リスクがネック……。
ついに決断
わたしは、明日、夫に差し出すための離婚届を手元に置いています。
わたしの進めてきた結婚相談所の事業が、軌道に乗りそうなのです。
実は夫婦関係の再構築の期間で、虎視眈々と自立に向けて準備をし始めていました。
モラハラしながらわたしと子供を裏切ったくせに、「どうせ働けないから離婚できない」と思っている夫。
明日、夫に離婚届を見せるのがとても楽しみです。
離婚したくてもできない状況ならば……
様々な理由があって、離婚に踏み出せない夫婦は多いものです。
もちろん離婚しない方がよいケースも少なくないですが、お互いのよい方向に人生を変えるためには何かアクションを起こすことが必要です。
パートナーに明らかな問題がある場合、その状況を打破するために1歩踏み出してみてもよいかもしれませんね。
(ライター/mashu)
■離婚したいけど我慢してる――夫婦関係の全てが終わった妻の離婚へのカウントダウン【前編】
■SNSで愚痴った「育児中の夫への不満」がバレて離婚騒動になったエピソード【前編】
■離婚を決意した、史上最悪な立ち会い出産! こんなことなら家で寝ていてくれたほうがマシだった【前編】