言わずもがな、女性の好みは人それぞれですが、やはり誰からもデートに誘われやすい女性はいるものです。
もちろん容姿が男性から好かれるという物理的事実もありますが、同じ女性から見ても「どうしていつもあの子が誘われるの?」という女性もいるのではないでしょうか。
不特定多数にモテればいいというわけではありませんが、デートはやはり恋愛や結婚への第一歩。男性が女性のどんな点に魅かれてデートを申し込んでいるのかを知ることで、モテ女子への道が開けるかもしれません。
果たして、デートの申込みがしやすくなる女性とは、いったいどのような特徴があるのでしょうか。
男性がデートに誘いたくなる女性
まず、男性がデートをしたくなる女性としてよくあるのが「断られなさそう」という点です。
よほど自信家で肉食系の男性でない限り、女性をデートに誘うのはそれなりに勇気がいるもの。「誘ったものの冷たく断られたらどうしよう?」というのは、多くの男性が抱く不安です。
そのため、誘っても断らなそうな、優しいイメージの子や、ノリの良い子が誘われやすくなるのです。こういったイメージを男性に持ってもらうためには、やはり普段からの言動が大切で、人のことを貶さないようにしたり、ポジティブな発言を多くするように心がけましょう。
重要なのは共通の趣味
そして、男性がデートをしたくなる女性はやはり、共通の趣味があるなど、話しやすいタイプが多くなります。
共通の趣味があると、デートコースに頭を悩ませることもありませんし、話題に困ることもありません。自分の趣味の時間を我慢してデートするよりも、一緒に楽しめるほうがいいに決まっています。
恋愛はもちろん、結婚となるとさらにその傾向は強く、趣味があまりにも違ったり理解がない女性とは結婚できないという男性も多いのです。気になる男性の趣味について、一緒に楽しめるくらいになっておくと、相手もあなたに興味を持つ可能性が高くなるでしょう。
はじめはグループで趣味を楽しみながら、徐々に親しくなっていく場合もありますので、いきなり二人きりのデートにこだわる必要もありません。
タイミングを逃すな!
また、男がデートしたくなるタイミングを逃さないことも大切です。
普段はひとりや男友だりと楽しく過ごす男性でも、ふと人恋しくなることはあるはず。そんな時に声をかけるのは、ずばり普段から親しくしている女性でしょう。
他愛のないメールのやり取りをしていたり、彼氏がいなくて誘いやすい女性を何気なく誘い、そこから恋愛や結婚につながるケースもあります。
男性が精神的に参っているときなどは女性の存在が力になることもありますので、思い切って女性から誘ってみてもいいかもしれません。 【見出し】
さいごに
共通して言えるのは、無理をしない範囲で男性の近くになんとなくいるということでしょうか。
そしてさらにそこからデートへ誘われるための重要なポイントは、共通の趣味や話題を探すことと、気になる彼との間に壁をつくらないことだと思います。
なんでもかんでも開けっぴろげにするわけではなく、つねに心をオープンにしておけば自然と距離感も近づいていくでしょう。
(yummy!編集部)
■初デートで男性が考えていることは?「本命女性」に対する男性の対応
■これってデート?男性からの誘いに恋愛感情が含まれているか見極める方法
■恋愛心理テスト|好きな人と行きたい場所でわかる「デートを成功させる秘訣」