彼と2人きりのデートもいいけれど、何度もデートを繰り返しているとマンネリ化してしまう……。そんな悩みを抱えているカップルも多いのではないでしょうか?
そこで選択肢として導入したいのが、仲良しの友人カップルと一緒に遊ぶ「ダブルデート」。
しかし、人数が増える分、どうしてもトラブルが発生する確率がアップしてしまうのも事実です。そこで、今回はダブルデートにありがちなメリットとデメリットをまとめてみました。
ダブルデートのメリット
メリットは、なんといってもいつもよりも盛り上がることです。
特に遊園地やバーベキューなどは、人数が多いほうが楽しいですよね。また、付き合い始めたばかりのカップルなら、ぎこちなさをカバーできるし、逆にマンネリのカップルならば、ラブラブな友人たちを見て新鮮な気持ちを取り戻すことができるなど、良い面もたくさんあります。
それに、友人の彼と見比べることで、自分の彼の良さを再発見できるかもしれませんよ。
ダブルデートのデメリット
では逆に、デメリットはどういったところでしょうか?
もっとも多いトラブルは「彼が友人のことを気に入ってしまった……」というもの。
ダブルデートからしばらくして彼の様子がおかしくなり、問いただすと「実はお前の友人と付き合っている」と衝撃の告白をされてしまったというケースは少なくありません。
逆に、あなたが友人の彼に気に入られてしまい、しつこくデートに誘われることもあるでしょう。
また、いくら仲の良い友人でもその恋人とも気が合うとは限らず、気を使ってぐったり疲れてしまうことも多いです。
ダブルデートをするときの心得
せっかく企画したダブルデート。とことん楽しむには、お互いに気を使いすぎないことです。
ずっと一緒にいるのがつらいなら「○時まで別行動にしようよ」と提案してもいいし、行きたいところや食べたいものは遠慮せずにどんどん口にしましょう。
また、自分の彼と友人の恋人を比べないことも大切です。悪気はなくても、ほかの男性を褒める言葉を聞かされて喜ぶ人はいません。「いい人だったね」と言うぐらいならセーフですが、間違っても「かっこよかった」などと口にしないようにしましょう。
何のためのダブルデートか?
他人に気を使う性格の人は、友人カップルがちゃんと楽しめているかが気になって、自分の彼をないがしろにしてしまう場合があります。
ダブルデートをすると決めたのは、友人カップルの仲を盛り上げるためではありませんよね?
そこのところをよく肝に銘じておかないと、彼が機嫌を損ねてしまいかねません。「もう二度とダブルデートはしない」と言われてしまわないよう、まずは自分の彼を第一に考えるようにしましょう。
さいごに
運よくお互いの相性が合えば楽しいけど、そうじゃなければ苦痛な時間に変わってしまうダブルデート。
浮気心が芽生えるきっかけになることもあり、決してメリットばかりではありません。しかし、友人カップルの姿を間近で観察することにより、自分たちの関係を客観的に見ることができるなど良い面もたくさんあります。
うまく活用して、彼との仲をもっと深めていきたいですね。
(yummy!編集部)
■マンネリ解消!倦怠期には“ダブルデート”がオススメな理由
■苦手だけど言えない! 「友達の彼氏」との距離感どうしてる?
■男性が思わず友達に紹介したくなる女性の特徴は?