人のニオイって、どうしても気になるもの。
特に彼氏がクサいと、デートをするのもイヤになりますよね。
とはいっても、面と向かって「クサい!」と言うのは気が引けるでしょう。
そこで今回は「彼氏がクサいときの対処法」についてご紹介します。
香水やコロンをプレゼントする
彼氏の体臭が気になるのであれば、香水をプレゼントするのが手っ取り早いですよね。
とはいっても香りは好みがあるので、何を選んだらいいかわからないもの。
そういう場合はまず女性側が、デートに香水をつけて行きましょう。
そして彼に「この香りどう思う?」と聞いてみるのがよさそう。
彼が「いい匂いじゃん!」と褒めてくれたら、次のデートで「この前いい匂いって言ってくれたから、二人分買ってきちゃった!」「これでおそろいの香りだね~!」と香水をプレゼントしましょう。
そうすれば彼も自分がクサいと思われているとは感じないはず。
またショッピングデート中にさりげなく香水ショップに立ち寄って、一緒に好みの香りを探すのも良いでしょう。押し付けがましくならないよう、上手に改善できると良いですね。
ガムやフリスクをあげる
ニオイというと体臭だけじゃなく、口臭も気になりますよね。
口がクサいと、キスをするのもためらうもの。
もし彼の口臭に悩んでいるのなら、食後などは定期的にガムやフリスクを渡すのもアリでしょう。
女性が食べるときにさりげなく渡せば、彼の口臭を気にしていることはバレないはず。むしろ「気が利く子だな」と思ってもらえるかも!?
一緒にお風呂に入る
汗でベタベタにも関わらず、お風呂を面倒くさがる男性っていますよね。
着替えもせずベッドに寝ころび、そのまま朝まで寝てしまう人も……。仕事を頑張っているのは素敵なのですが、ニオイが気になるし、何より不潔に感じてしまいます。
もし彼と同棲をしているのであれば、「一緒にお風呂に入ろう~!」と誘ってしまうのもアリ。お互いに体を洗いっこし合えば洗い残しも防げるし、ふたりの愛情も深まるでしょう。
服のせいにする
クサい原因が彼の体臭だとわかっていても、さすがにダイレクトに指摘するのは勇気が要ります。そういうときは「ねえ、服、生乾きじゃない?」など、洋服や洗濯のせいにするのも方法です。
「柔軟剤のニオイが好きじゃないかも……」とやんわり注意をすれば、彼も「柔軟剤使ってないんだけどな」「もしかして俺がクサいせい……?」と察するかもしれません。
そうすれば次のデートから、多少はニオイを気にするようになるかも。
もしにおいが改善されているようであれば、「いいにお~い♡」「今日、すごい良い香りがする!」と褒めることも忘れずに!
さいごに
人は相性の合う異性のことは、本能的に「良いニオイだな」と思うそう。
つまり彼をクサいと感じるってことは、相性が合っていない現れなのかもしれません。
とはいっても「彼のニオイ以外は好きなんです!」という女子もいるはず。
そのような場合は、ぜひ上記のような対処法を試してみてくださいね。
(和/ライター)
■彼氏に幻滅。「ないわ……」と思った発言4選
■カップル必見! あなたが許してはいけない彼氏の行動とは?
■彼氏から尊敬される彼女とは?