浮気とは、できるだけ縁のない生活を送りたいもの。
しかし、なかにはろくでもない人もいて、浮気をしてしまう男女が世の中には多かれ少なかれ存在します。
今回は、そんな浮気がバレたときの対応の仕方について、血液型別に考えてみました。
浮気に限らず、好きな人のいざという時の言動が見えてくるかもしれませんよ。
A型:言い訳ができず、しどろもどろになる
A型は基本的に真面目で、常識人な血液型です。元々浮気をするタイプではなく、浮気をしてしまったのも、やむにやまれぬ状況があった場合がほとんどではないでしょうか。
そんな嘘もつけないほど、人のいいA型なので、浮気がバレたときも、思うような言い訳はできない人がほとんどでしょう。
浮気を問い詰められたら最後。「実は……」と、内情を打ち明けるA型が多いはずです。
浮気をしたA型と許すか許さないかはさておき――。浮気がバレたときの対応は、数ある血液型のなかでもわかりやすいでしょう。
浮気に向いているタイプではなく、浮気がバレるのも時間の問題である血液型です。A型が浮気をしてしまった内情に目をやれると、単に浮気をしたA型とは違った一面が見えてくるかもしれません。
B型:堂々と嘘をつく
B型は即時即行動タイプで、言動の取り方が突発的です。浮気に走ってしまったのも、感情的な場合が多いのではないでしょうか。
仕事に嫌気が刺した、恋人との関係が不仲だから……。理由は様々でしょう。自分の否を認めたくないがために、浮気がバレたときも「浮気なんてしないよ」と、堂々と嘘をつくB型は多いかもしれません。
元々少々自分勝手で、自分の思い通りに事を運ばせたいB型。ヘタに浮気を問い詰めた挙句には、逆にこちら側を批難してきてしまうかも……。
言動が男らしく、ストレートであるため、浮気もバレやすいです。
しかし、自分には否がないと、断固として認めようとはしません。そんなところを可愛いと思えるか、愛想がつくはかは、あなた次第。それでも自分一人では器用に生きられないB型だからこそ、誰かの力が必要なタイプとも言えそうです。
O型:遠回しに言い訳をする
O型はストレートにものを言うのが苦手な血液型です。元々穏やかで、聞き上手なO型は、問い詰められることが苦手。O型は浮気をするタイプではありませんが、嘘をつかず、上手にかわせるコミュニケーション能力の高い人が多いでしょう。
そのため、浮気もバレづらく、バレたとしても、上手く言い訳をつくのではないでしょうか。のらりくらりと、相手の言い分を交わしながら、自分の本音は極力最後まで語ろうとはしません。
浮気をする人は、結局のところ何度も浮気をします。O型の日頃の印象がいいだけに、浮気をした事実にショックを隠し切れない人も多いでしょう。
O型の本音はどこにあるのか、まずは、彼らの心の動きが見えるようになることが、いい関係を築くポイントになりそうです。
AB型:「遊びだ」と開き直る
AB型は気分屋で、自分が思い立ったことに、感性のままに生きるタイプが多いと言われています。浮気に走ってしまったのも、あくまでも本気ではなく、遊びに近いのではないでしょうか。
意外とすんなりと浮気を認め、あっけらかんとしているAB型が多いかもしれません。AB型は束縛、依存をされることが苦手なタイプです。
構いすぎてしまうと、重たく感じられ、放って置きすぎると、離れて行ってしまう、付き合いが難しいタイプ。
しかし、だからこそ、自分が本当の意味で帰れる場所を求めているAB型が多いです。
浮気はあくまでも遊びであり、恋愛も初めは遊びで、相手を翻弄し、振り回してしまうでしょう。そんなAB型でも、温かく遠巻きで見守られる人こそが、AB型との付き合いに向き合える人だと思います。
おわりに
浮気がバレたとき、その人の本性が見えることは多いでしょう。
嘘がバレたときの対応の仕方にも似ているかもしれません。
相手の人となりを上手に見抜いて、付き合いの参考にしてみてください。
(柚木深つばさ/ライター)
【参考文献】『気になることが全部わかる!怖いくらい当たる「血液型」の本』長田時彦(三笠書房)
■A型、B型、O型、AB型【血液型別】ツンデレ度ランキング!
■A型、B型、O型、AB型【血液型別】恋人への依存度の高さは何%?
■A型、B型、O型、AB型【血液型別】タフなメンタルの持ち主ランキング!