今流行りの“ツンデレ”を地でいくA型女子。男子からのアプローチは絶えないはずなのに、なぜか恋模様がおかしくなる!?
そんなA型女子が恋愛に失敗しがちなポイントをまとめてみました。
A型女子の「あるある!」恋愛ネタ特集
A型女子が恋愛をすると、こんな失敗をおかしがち。
●その1:イレギュラーに対応できない
料理もお菓子作りもキチンと計量がモットーのA型女子。イレギュラーに弱くて、ペースを乱されることを嫌う。彼氏がよかれと思ってやったサプライズに本気で怒ってしまうことも。
●その2:白黒つけたがる
分析型のA型女子は理詰めが得意。とことん相手をやりこめてしまっている。「なんとなく」「とりあえず」という言葉にイライラしないで、ときにはグレーゾーンのまま放置してみよう。
●その3:突然怒る
完ぺき主義者で手抜ができないA型女子。信頼度は誰にも負けない自信はあるが、たまに無性にイライラしたり爆発したりしてない? 理想どおりにならなかったからって、突然理不尽に怒り出すのはそうとうタチが悪い。
●その4:バカになれない
常に理性的でいることを心がけているA型女子。感情を表に出すのがどうしても苦手。恋にのめり込んで周りが見えなくなってしまう友人に愛想尽かしつつも、「羨ましい……」のが本音?
●その5:相手にも同じものを求める
聡明で勘のよいA型女子。相手にまで「言葉にしなくても察してよ」と本気で求めている。いくら両想いでもあまり相手にプレッシャーを与えると、もとには戻らないヒビが入ってしまって泣くこともある。
●その6:ハードルが高い
あえて声に出して言わないが、自分の“男のハードル”が高いのはとっくに承知しているA型女子。いつまでも妥協知らずでいられないことも、うすうす気づいていたりする。
●その7:突然大胆行動に出る
実は本能的なA型女子。それゆえ自分の行動を厳しく規制しているところがある。悩みすぎて振り切れると、誰も予期せぬ大胆行動に! それがいい意味でギャップになればいいのだが……男を怖がらせることになる。
●その8:実は自分には甘い
他人には神経質だが、意外と自分には甘いA型女子。それを取り繕おうとして、かわいげのない態度になってない? 自分のことを棚上げして説教している姿を「カワイイ」と思ってくれてる男はいない。
●その9:姉さん気質
本当は甘えたいのに、姉さん気質が抜けないA型女子。一生懸命で努力家なのはもう十分相手に伝わっている。口うるさくならないで、少しずつ甘える勇気を出してみたら、恋が楽しくなる。
●その10:プライドが高い
プライドが高く、臆病なA型女子。告白はするよりされるだけで、なぜか安心する。そんなあなたのバンビハートをいとおしいと感じてくれる男子は意外と身近にいるかもしれない。
あなたが『圏外視』している彼こそが……?
A型女子のよさを本当にわかってくれるのは、もしかしたらあなたが『圏外視』している、一見あか抜けない彼かもしれない。
目に見えるものや理屈で片づかないものがあることに気づいたとき、ずっと求めていた小さな幸せが手に入るだろう。
◆あなたの彼氏は大丈夫?
血液型にみる彼氏の浮気傾向
関連コラム
●恋愛に悩む人がタロット占いにハマる理由
●血液型にみる彼氏の浮気傾向
●やっぱり、大きさは大事???
●男と女が駆け引きをする心理
●「恋愛中によく見る夢」を分析!!
おすすめ特集コラム
●月間ランキングTOP10
●2012年!絶対に読んでおくべき記事5選
●お腹が痛くなるほど笑っちゃう!「笑えるネタ記事5選」
●女性の体は宇宙のように神秘的で奥深い!6選
●南美希子の恋愛計算式「ワタシ+」
Written by かぎあな
Photo by JenavieveMarie