歓送迎会などのパーティーや結婚式などが多い春シーズン、“しっかりへアセット”の出番も多くなりますね。可愛くセットしてお出かけした日の夜、ハードスプレーで固まった髪が、ギシギシ絡んでなかなかシャンプーが泡立たない・・・引っかかる!なんて経験はありませんか?そんな時に活躍するオススメの洗髪方法をご紹介します。
◆スタイリング剤をちゃんと落せていないと髪も肌もボロボロに…
きっちりヘアセットをした日は、髪の毛が固まっていて、なかなかシャンプーが泡立だちませんよね。無理に洗おうとすると、髪が絡まりこすれたりして、パサパサのダメージヘアになってしまう恐れが。
それだけでなく、頭皮をしっかり洗えていないと、汚れや皮脂がたまって毛根が弱り、元気な髪が育たず”抜け毛”の原因や皮膚炎につながる可能性も。
◆最初に“コンディショナー“で驚くほど泡立つ
濡らす前にブラッシングをしたり、プレシャンプーをしたりするだけで、実は7割の汚れが落ちると言われています。ただ、これは“しっかりセット”のガチガチヘアには通用しません!これを解決してくれる簡単な方法が“シャンプー前のコンディショナー”なのです。
シャンプー前コンディショナーの手順
1)整髪料を乳化するために、コンディショナーをよくもみ込んで洗い流す
2)シャンプーで頭皮をマッサージしながら洗う
3)トリートメントを毛先中心にもみ込む(余裕があれば)
4)普段どおりコンディショナーをし、洗い流す
※1)でも固まりがとれない場合は、濡らしたタオルにコンディショナーをたっぷりしみ込ませて、髪をもみこむようにしばらく置くとよいでしょう。
◆きちんと頭皮ケアで、“美肌”も手に入れる
顔と頭皮は一枚の皮膚でつながっています。頭皮を健やかに保つと、髪だけでなく美しい肌も育ててくれるのです。シャンプーをよく泡立てて、指の腹でしっかりマッサージするように洗えば、固くなった頭皮をほぐされ血行促進に。顔色もパッと明るく、リフトアップにもつながります。
頭皮のケアは美肌づくりの一部です!しっかりセットした日は、ぜひ試してみてくださいね。
◆コレで美肌偏差値UP!
・ 頭皮を顔の肌はつながっています。ただしい頭皮ケアは美肌をつくる!
・ 固まった髪には“シャンプー前のコンディショナー”を
関連コラム
●女子カレ
●みんな自分の『しまり』が気になっている!女性にはいいことしかない★話題の【膣トレ】がスゴイ理由
●【緊急事態】痩せたと思ったらバストがしぼんだ!女らしさを失う前に飲むべきアイテム
●100均アイテムで!お花ネイルもお手軽&キレイにできちゃうんです♡
Written by NARIKO YAMAGUCHI
Photo by Kofi Nedjoh