年上で包容力のある男性に対し、憧れを抱く女性は少なくありません。
しかし、年上の男性との恋愛には、向き不向きがあるようです。では、年上の男性との恋愛が向いている女性には一体どのようなタイプがいるのでしょうか?
今回の記事では、年上彼氏との交際が向いている女性の特徴をご紹介したいと思います!
いつも年下彼氏と交際するものの、長続きしない方はぜひチェックしてみて下さいね。もしかすると、年上の方が向いているかもしれませんよ?
①自分で意見を述べるより、人の意見に従う方が楽
男性は、よかれ悪かれどんな人でもプライドを持っています。とくに年下の女性と交際する場合は、「自分の方が上」という態度を取るケースも少なくありません。年上の男性の意見に合わせ、自分よりも相手の意見を尊重できる人とウマが合いやすいようです。
自分で意見を述べたり、人の意見に従う方が楽と感じている女性や、集団行動ではいつも金魚のフンのように後ろについてきたタイプであれば、年上男性からの指示にも従順に対処できることでしょう。
②尊敬できる人、仕事が出来る人と付き合いたい
交際相手には、共に歩めるタイプよりも尊敬できる人、仕事が出来て稼いできてくれる人を求めている人は、年上との交際に向いています。
自分がその人と気が合うかどうかよりも、周囲から見て「私は素敵な人と交際しているけど、どう?いいでしょう?」というタイプに多いです。そのため、ステータスの高い年上の男性から声をかけられると弱いようです。
このようなタイプは、男性を常に立てることができ、どんな理不尽な目にあっても「素敵な人だから」と我慢することができるでしょう。ただ、あまりにも我慢してしまうと爆発した時に取り返しのつかないことになりかねないので、何でもかんでも彼の言う通りにしないよう注意しましょう。
③精神年齢が高いと言われる
男性は、いつまでも少年の心を持っていると言われています。逆に、女性は精神年齢が高くなるのが早いと言われています。
そのため、もし周囲から「○○ちゃんって大人だよね」と言われることが多いのであれば、同世代や年下が交際相手だと物足りなさを感じることでしょう。一回り年上の男性と交際することで、やっと精神年齢が合うなんてこともあるようです。
年上彼氏向きな女性の特徴まとめ
近年では、共働き思考が高まっています。しかし、その反面まだまだ男尊女卑の時代を引きずっている男女も少なくないようです。
バブルの頃、男性が高圧的な態度が取れたのは沢山稼いできたからこそ。このご時世、年収が上がることも減り男女平等に仕事、家事分担する時代に突入しています。
しかし、男性はまだまだプライドを抱えている人は多いもの。とくに年上であれば、女性より上に立ちたいと考えている男性も多いです。もし年上と交際したいのであれば、男性を心から尊敬していつまでも立ててあげることが大切です。
男性の意見を尊重し、常に彼の意見に従順でいられるかどうかが、年上との交際には重要です。逆に、年下であればあなたに対して従順な人を見付けられるため、結婚後もあなたが好きなように振る舞いたいのであれば年下の方が向いているでしょう。
年上男性は、あなたよりも様々な人生経験をしていることから一緒にいればいるほど学ぶことも多いでしょう。「愛する人を支えたい」、「彼についていきたい」という女性に年上彼氏は向いています。自分で物事を考えられなかったり、または人に尽くすことに幸せを感じる人であればとくに年上彼氏はオススメです。
■コレが地雷ポイント! 年上彼氏が年下彼女と別れたいと思う理由
■運命の人は年上?年下?相手との年齢差を教えます
■年の差別彼氏とのセックス術【年上編】