今日初めて会った人なのに、なぜだか会話がはずんだり意気があったりすることってありますよね。
そんな人とはすぐに仲良くなれて、お互い良い関係になれるでしょう。そんな、気の合う仲に、好きな人となれたら嬉しいですよね。
そんなあなたに、今回は「男性が、この子とは相性がいいな」と感じたエピソードをインタビュー形式で紹介していきます。
男性は、どんなときに相性の良さを感じるのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
好きじゃないものが一緒だったとき
「私は昔から、甘いものが苦手なのですが、それを女性に言うと残念がられることが多いです。しかし、合コンで出会った女性で『私も、甘いものが苦手なんです』という人がいて、この子とは相性がいいかもなと思いました」(27歳/公務員)
▽男性は、好きな物が一緒であるよりも、苦手なものが一緒であるほうが相性がいいと思ってくれます。
男性は、無理をして女性に合わせようとする人が多いため、自分が苦手なものは相手も苦手であってほしいと思っているのです。
初対面だと、苦手なものの話しはあまり話題に出ないとは思いますが、さりげなく自分から話題に出してみるといいでしょう。
笑いのツボが同じだったとき
「会社の同期飲みで、いつも同じタイミングで笑う子がいて、その度に目があっていました。話しかけてみると、趣味も似ていて、2人で笑いながら話すことができました」(24歳/人材営業)
▽男性は「笑いのツボが一緒」であることに相性がいいと感じます。自分が面白いと思ったことを相手も面白いと思って笑ってくれる。笑顔になるタイミングが一緒って素敵ですよね。
気になる男性の前では、ニコニコと笑顔でいると相性がいいなと思ってくれるかもしれませんね。
無言の時間が苦痛じゃなかったとき
「僕は、人との会話が苦手で、とくに女性の前だと緊張してまったく喋れなくなってしまいます。なので、女性と二人きりになると無言が怖いと感じることがあります。
しかし、先日婚活アプリで出会った女性とは適度な会話と無言の時間があったのですが、全く苦痛ではなかったんです。この子とは相性がいいなと思いました」(28歳/医療関連)
▽男性は、女性と一緒にいるときに無言になってしまうことを怖がる人が意外と多くいます。
男性と女性だと面白いと思う話題も違いますし、女性を楽しませたいと思うあまり、あれこれと難しく考えてしまうからでしょう。
そのため、無言であっても、ニコニコと楽しそうにしている女性とは相性がいいと思うようですよ。
おわりに
いかがでしたか?インタビューをしていて、男性は会話やコミュニケーションについての何かで相性がいいなと感じているのだと思いました。
なので、最初のコミュニケーションが大事なんですね。
今回紹介したものは、簡単にできるものもあるので、気になる相手の前ではさりげなく挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
(澪/ライター)
■相性がいい男性を見分ける8つのチェックポイント!
■彼氏との相性の良さって何?相性の良さって必要なの?
■LINEの相性が良いってどういうこと?|エマちゃん