絶対に許せない夫の不倫。
とはいえ交際中の破局と違い、離婚となると一筋縄ではいかないもの。
金銭面や子どものことを考えると、「別れたくても別れられない」なんて人もいるのではないでしょうか。
でも一緒に暮らしているからこそ、夫の様子が明らかにおかしいと疑問に思うもの。見て見ぬフリをしようにもバレバレすぎて、のん気な旦那に怒りがこみ上げてきます。
そこで今回は「疑い始めたらキリがない『夫の怪しい行動』」をご紹介します。
身なりを気にするようになった
・「コロナ禍で太ったことを気にして、ジム通いするようになった夫。いままで私が運動を促しても、全く聞く耳持たなかったのに!『もしかして好きな人でもできた?』と勘ぐってしまいます」(32歳/接客)
・「美容に全く興味がなかった夫が、基礎化粧品を使うようになった。『職場の後輩(男)に影響された』と言っているけれど何か怪しい。念入りに鏡を見る夫にイラっとします」(34歳/主婦)
いままで無頓着だったくせに、いきなり身なりを気にしはじめたら怪しすぎるもの。
「カッコよく見せたい相手がいるんじゃないか」と考えてしまうのが自然ですよね。
残業や休日出勤が多い
・「ほぼ定時退社だったのに、突然残業が増えたこと。本人いわく仕事が忙しいそうなのですが、休日出勤までしているし信用できない。ほかに女がいる気がします。」(31歳/パート)
本当に残業や休日出勤なのかは、夫の態度を見ればわかるもの。
多忙といいつつどこか浮かれている夫からは女の影を感じます。
妻からすると「そんなわかりやすいウソをついてもムダなのに。」と思ってしまいますよね。
こっそりSNSをやりはじめた
・「何気なくインスタを見ていたら、我が家の猫を発見。名前を見たら旦那のアカウントでした。いままでSNSに興味がなかったくせに『つながりたい相手でもいるのかな?』と思ってしまいました」(35歳/主婦)
不倫相手のSNSが見たくて、わざわざアカウントを作る夫もいるよう。
また不倫じゃないにしても、出会いを求めてSNSをやりはじめる人も。
隠れてこっそり女子にDMを送ったり、いいねをしていたらドン引きするでしょう。
急に優しくなった
・「休日は家でゴロゴロ、子どもの面倒を見るのさえイヤがっていた夫が、あるときから急に優しくなった。子どもの遊び相手になるだけじゃなく、家事まで手伝う始末。これは絶対に何かあると思い、夫のスマホを調べたら不倫が判明。問いただしたら逆ギレされ、やるせない気持ちになりました」(38歳/主婦)
やましいことがあると人って優しくなりがち。
罪悪感をかき消そうとしているのはもちろん、不倫をしたことで心に余裕ができ、妻子に優しくなれるようです。
とはいえ妻に不倫がバレた、不倫相手とケンカしたなど……いざとなると態度が豹変する人も。
夫の気分で振り回されるなんてたまったものじゃないですよね。
さいごに
不倫を完璧に隠せる人なんてほぼいないもの。
日頃の言動や態度など、どこかしらに痕跡は出やすいでしょう。
とはいえいきなり不倫を指摘しても、しらばっくれるのがオチです。
「最近夫が怪しい気がする」と思ったら様子見しつつ、証拠を集めたいところですね。
(和/ライター)
■「聞いてらんないよ……」不倫をした夫・妻のあきれた言い訳あるある
■不倫夫をかばう姑との壮絶バトル――わかっちゃいたけれど「結局一番かわいいのは息子」【前編】
■一生後悔する恋愛ナンバーワン! ドロドロ不倫から抜け出す方法