男性は、遊びの女性はいつまでたっても遊び、本命は本命と区切っている人が多いようです。
遊びの女は本命には昇格しない
女性に全く縁がない男性にはなんともうらやましい話ですが、モテる人は例え本命の彼女がいない時でも、遊びの子を本命には昇格させないというのが男の本音のようです。なぜそこまで割り切れるのか、男性はどうやってこの子は遊びと決めてしまうのでしょうか。
まず、そこそこ可愛くてある程度もてている女性は本命にしたくないというのが意外にも男の本音です。可愛くておしゃれなら彼女にしたいと思いがちですが、案外そうでもないようです。「かわいい子は、たいていちやほやされていて、体質が姫でわがまま」「可愛い子は自分が優位に立たないと気が済まないから一緒にいて癒されない」などの理由があがります。男性が本命の彼女に求めるのは「一緒に居て癒されたい」「自分をもっと立ててくれる人がいい」といったようなこと。美人には一時的にちやほやしても、ずっとそれを続けるのは面倒だと感じている人が多く、本命彼女にはずっと一緒に居て気負わない癒しを求めているようです。
同様にブランド品で固めたり、派手なファッションの女性も男性としては本命にしたくないようです。「いつも完璧に固めていて一緒にいて疲れる」「ブランド品にお金をかけて浪費家の印象」などという理由があがります。派手な女性は結婚しても家庭を守るのには向いていないように見えてしまうのが理由のようです。男性は本命の彼女には将来の事まで考えて付き合っています。
男性が本命にしない女性としては、「都合のいい女」もあがります。男性を好きなために呼ばれたらいつでも会いに出てきたり、男性の都合の良い時間にいつも合わせる主体性のない女性です。男性にとっては、何の努力をしなくても手に入る女扱いです。男はもともと狩猟民族なので、獲物を追いかけていることに魅力を感じるのであって、取った獲物にはあまり興味を感じません。男性に尽くしていてもいつしかそれが普通になると男性も慣れてしまってつまらなく感じてしまいます。男性にとって「都合のいい女」はそれ以上に昇格することはまずありません。
同様にすぐに体を許す女も男性にとっては面白くありません。男にとって女性が体を許すことこそがゴールなのです。すでに最初がゴールであればそれ以上のものを目指す必要がなくなってしまいます。また、男性は女性に比べてとても妄想的な生き物です。「いくら誘ってもぎりぎりで落ちない」女性には妄想を膨らませ恋焦がれてしまうのです。
関連コラム
●愛を成就…パニック症候群になりかけた私を助けたノアの方舟
●復縁、不倫、略奪婚…ツラい複雑恋愛から脱却する唯一の方法
●一度は諦めた片思いが見事成就した、その意外な作戦とは?
●「終わりにしたい…」そう思っていた女性の不倫成功体験談
Written by Gow! Magazine編集部
Photo by r.nial.bradshaw (改変 gatag.net)